ざくろ×ホリスティックケア

こんにちは、ざくろです。

突然ですが、ホリスティックケアって言葉をご存知ですか?

僕はアロマテラピーの学びの中でこの考え方と出会いました。

ホリスティックケアとは、心や身体、そして環境は切り離せないものとして、すべてを全体的に捉えることで、バランスを整えていく考え方です。

身体の疲れだけでなく、心のストレスや生活習慣にまで目を向けることで、あなたの内側から輝く美しさを引き出していきます。

「もう無理!」と限界を感じてしまう前に、ご自身に「大丈夫だよ、休んでいいんだよ」と優しく声をかけてあげてほしいのです。

疲れた時は、頑張るのをちょっとお休みして、自分を思いっきり甘やかしてあげてください。

…でも、自分を甘やかすのって、意外と難しいものですよね。

そんな時は、ざくろに甘えてください。

お話やハグをして、頑張りすぎてしまった心をそっと落ち着かせましょう。

マッサージオイルで足先からゆっくりとマッサージ。

毎日懸命に働いてくれているあなたの身体に、私が感謝の気持ちを込めて触れさせていただきますね。

自分を大切にする時間は、決してわがままではありません。

それは、明日からまた頑張るための、とっても大切なエネルギーチャージなんです。

ホリスティックケアを通じて、心と身体が少しでも軽くなり、あなたらしく輝くお手伝いができたら、こんなに嬉しいことはありません。

皆さんの毎日が、愛と癒しに満ちたものでありますように。。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!